お金ちゃんの金融中学校

【投資のログライン】投資を始めたいけど何していいかわからない人へ①

おねえちゃん私もそろそろ投資を始めようと思うんだけど

お、ええな。何をやるんや?株か為替?暗号通貨?

それが何をしていいか全然わからないんだよ。

そうか。それじゃあ今回は投資の大枠について解説しよか。

投資のログラインを決めよう

 投資を始めるときにな、まずは次のことを考えたい

どの市場で 何を どのように 取引するか

うちはこの一行を投資のログラインとよんどる。一行で自分がどういう投資をしているかをある程度言語化できるで。(おかねちゃんが勝手に呼んでるだけ)

  • どの市場で

   例)世界の株式市場、日本株式市場、アメリカ株式市場、暗号通貨市場、FX市場 、アンティークコイン市場 etc...

  • 何を

   例)Amazon東京電力、バリュー株、インデックス、ビットコイン、USD/JPY etc...

  • どのように

   例)毎月1万円、企業の決算書類を見て、値段が下がったときに一気に、値段が上がったときに、諭吉神が降りてきた時、なんとなく etc...

うわ、よくわかんない単語いっぱい出てきた。

心配せんでいい。徐々にわかるようになればいいだけや。

この3つが決まれば大体やることは決まってくる。ちゃんとしたトレーダーはこの決め方が上手でかつ具体的や。そして美しい。いくつか例を見てみよか

ウォーレン・バフェットのバリュー株投資

f:id:okane_chan:20200116160535p:plain

 くそ甘いキャンディーくれそう

世界で最も株で成功したおっちゃんの一人や。

アルバイト時代から投資をはじめ5兆円まで資産を育てました。

彼の投資手法は企業の財務諸表をみて、割安な株を買って中長期持つというものでした。

財務諸表から企業を分析することを「ファンダメンタル分析」、その結果判明する価格が割安と思われる株を「バリュー株」といいます

彼の投資キャリア前半の投資のログラインを一言で言い表すと

米国株市場で バリュー株を ファンダメンタル分析して中長期運用

ということができます。現在も有効で人気のある手法の一つです。

米株相場のリバウンドアノマリー投資

f:id:okane_chan:20200116163537p:plain

ミミズ?

なんて分かりやすい図なんや!これは、昔アメリカの株式市場で絶大な利益を出せた投資手法や

昔のアメリカ株市場には「下がってる株が、??%反発した後はそのまま上がることが多い」という特徴があったとされています。下がってる株価が反発することをリバウンド、株価が「こう動いた後はこう動きやすい」という特徴をアノマリーといいます。このように株価のグラフを見て投資の判断をすることを「テクニカル分析」といいます。ログラインでいうと

米国株市場で リバウンドした株の テクニカル分析をして運用」ですね。

これ今も使えるの?

うーん。どうやろ?調べてみないと何とも言えんな。

 

投資のログラインを決めたら・・・?

投資のログラインを決めたら後は実行に移すだけやで

米国株市場で バリュー株を ファンダメンタル分析して中長期運用

ならファンダメンタル分析

米国株市場で リバウンドした株の テクニカル分析をして運用

ならテクニカル分析で検証して投資をします。

ここで挙げたのはほんの一例や。ファンダメンタル分析にもテクニカル分析にも色々種類があるし、全く違うアプローチもあるで。オリジナルで考えてもいい。投資は自由やからな

初心者におすすめは?

でも私そんな分析とかできないし、どうしたらいいの?

そんな人におすすめなんが「インデックス投資」とよばれる手法やな。難しいこと考えなくてもできる。楽チンチンでさらに学術的にも評価のあるなやつや。

まあこのままやると長くなりそうやからまた次回な

 

モチベになるのでクリックお願いします!

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

f:id:okane_chan:20200116181819p:plain

 

【エリート転落】業務上横領事件と認知バイアス【あなたのやってるそれも横領かも】

おかねちゃんこのニュース見てよ

ああ、今話題になっとる10億横領した人やな

www.youtube.com

住友重機械工業」の労働組合の資金を着服したとして、警視庁は9日、同労組の元書記で無職田村純子容疑者(60)(千葉県野田市柳沢)を業務上横領容疑で逮捕したと発表した。引用元

馬6頭にポルシェか…

凄いな。大企業なんやし調査や監査が入れば普通にばれるのわかるやろ。

10億も減ってるのがわかったら絶対犯人さがしになるよね。

そうやな。考えられんほどアホやなって思うけど。業務上横領は毎年何百件もおこってる。年金でもあったな

バカとかアホとかでは片づけられない金の魔力があるんだろうね。

有名な事件を振り返ってみようか。

青森県住宅供給公社巨額横領事件

青森県住宅供給公社巨額横領事件 - Wikipedia

公社の44歳(発覚当時)のオッサンが8年間で14億以上横領した事件。そのほとんどをチリ人の女性に貢いだとされる。そのチリ人女性の名前からアニータ事件とも呼ばれる。

f:id:okane_chan:20200114165313j:plain

公社は民事訴訟を起こして損害倍書請求をしたが5300万しか回収できてない。

当時のマスコミはエリートの男が外国人女性に引っかかって起こした大事件として大々的に取り上げた。このアニータさんは一躍悪い意味で時の人となった。別にこの人が横領したわけじゃないのにね

チリ国内では、「金持ち国家日本」から金を奪ったねずみ小僧みたいな扱いを受けてるらしい。テレビでレギュラー番組もったり自伝がベストセラーになったり超人気者らしい。

なお犯人は2016年に出所した後、再度経理の職につくが、2019年のある日から会社に来なくなった。会社の代表が言うには金庫の7万円がなくなっており、さらに使途不明金14万あるそうな。14億の返済も無視してる。

うーん。この屑っぷり。たまりませんな。

普通に腹立つで。

マクドナルド7億円横領事件

bunshun.jp

三井物産のエリート社員

三井物産で為替を扱う部署に転属

FXにはまる

借りた金でFXして2億溶かす

退社&自己破産

マクドナルドに入社

マクドナルドで7億横領

最近の事件だね。余りにも悲しい。エリートなんだから真面目に働けばいいのに。

エリートだからこそかもしれんな。自信があるから負けが続いても「次は絶対勝てる」と思って会社の金に手を付けてしまったのかもしれん。

マクドは何でこんな奴を採用して、しかも財務を扱う部署に置いたんやろな。 

あなたのやってるそれも業務上横領かも

色々見たけどな、業務上横領ってのは派手なやつだけやない。

次の奴も社内規定によっては業務上横領に当たるかもしれんから、ちゃんと社内規定を確認しよな。

  • 経費で落ちるものをクレカで払ってポイントを自分のものにした
  • 通勤費をもらってるのに使わずにチャリで通勤してる
  • QUOカードつきビジネスホテル

横領ははっきり言って割に合わない行為や。

大金だと必ずばれるし、小金のために『犯罪歴がつく懲戒になる出世のチャンスがなくなる』といったリスクを冒すのはセンスがない。

あと横領するような人は未来のことを考える能力に欠けてるから、投資なんてやめたほうが身のためやな。

認知性バイアスを意識しよう

割に合わない行為なのになぜやってしまうのかな?

認知バイアスが関係してると思う。

認知バイアスの中でも「正常性バイアス」です。自分に都合の悪いことが起きる可能性を過少に見積もってしまう傾向のことですね。事故や災害の時でも「自分は大丈夫」とか程度の差はあれど皆この傾向にあります。

この人達は正常性バイアスが働いて自分はバレないと心のどこかで思ったんやろな

あと特に投資家常に自分に認知バイアスが働いてないか意識したほうがいいで

おかねちゃんは大丈夫なの?

まあビットコインが大暴落しなきゃ問題ないし、大丈夫や!

お前だ!

 

モチベになるのでクリックしてください!

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

f:id:okane_chan:20200114185935p:plain

 

【少子化・マイナス金利】民営化から郵政には逆風しか吹いてなかった

先日書いた記事が(当ブログにしては)大きな反響を得ました。ありがとうございます。

okane-chan.hatenablog.com

記事の中で

日本郵政全体をとりまく収益環境が厳しいということを述べたんですが

よくよく考えてみると「厳しい」なんてもんじゃなく民営化開始からこっち20年「無理ゲー」

だと考えるに至ったので記事にしたいと思います。

平成に起こったマクロ環境の変化

平成に起こった次の大きな2つの変化

  1. 日本の人口が減少に転じる
  2. 超低金利

これらが日本郵政の各事業

  • 郵便
  • 生命保険
  • 銀行

クリティカルヒットして大ダメージを与えることになります。

1.の人口減少は

  • 市場そのものが小さくなることに加え、
  • 労働力の確保が難しくなるという点でもダメージが大きいです。
  • 特に郵便業務はハガキの量が減る一方、ネットショッピングの拡大で運ぶものが大きくなり配達員の負担が増えてます。
  • 核家族化や単身世帯増加の影響で再配達が増えてることもコスト増です。
  • (ついでに言うと、ガソリン代の高騰もクリティカルヒットです)

2.の低金利は言わずもがなですね。「銀行と生保を絶対殺すマン」です。

例えばかんぽ生命は約73兆円を預かってますが。

これを1%で運用する場合と0.1%で運用する場合では6500億円もの違いが出てきます。

ゆうちょ銀行の運用資産は205兆円を超えてるのでトンデモナイことになりますね。

民営化と変化のタイミング

さらに上記の2つの変化が起こるタイミングが「神が日本郵政に試練を与えている」といっても過言でないタイミングで起きてます。

f:id:okane_chan:20200109151721p:plain

上の美しい図を見てもらえばわかるように

民営化の議論は1990年代後半から始まっていて、2005年に民営化が可決されてます。

2000年前後から始まっている低金利ですが

本来、特例措置という位置づけで、予定では長期化しないはずでしたが一向に景気が回復しないので長期化どころかマイナスになったりしてます。

狩りをしたことのないスコティッシュフォールドが突然サバンナに捨てられるようなもんですね。(いいすぎ)

f:id:okane_chan:20200109151941j:plain

そんな中、郵便局における保険投資信託の販売は数少ないオアシスでした。

f:id:okane_chan:20200109155752p:plain
メインの物販事業はジリ貧ですが、提携金融サービスはガンガン伸びてます

今回の問題で2019年度はどうなるかわかりませんが…

 そうはいっても

色々好き放題書いてきましたが、なんだかんだグループ全体で4000億円以上の当期純利益を出す巨大グループです。

従業員と利用者双方の満足のもと、株式会社として利益を出せるよう改革してほしいですね。

f:id:okane_chan:20200109161033p:plain

 

気に入ったら下のリンククリックして応援してな

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

f:id:okane_chan:20200109163232p:plain



 

【ZOZO前社長?】お金をばらまく心理を考察【お金持ち宇宙いきがち説】

なあ、100万欲しい?

うんありがとう。どうしたの藪から棒に。

いや、ちょっとは遠慮せーよ。ZOZOTOWNの元社長が1000人に100万円配るらしいから、それについて話したいんや。

なんだくれるんじゃないのか。話せば?

(こいつ露骨にテンション下がったな)

仮にも投資家とか経営者やってたら損得に敏感になるやろ?そんな人達が何考えてお金ばらまくか気にならんか?

f:id:okane_chan:20200108173444p:plain

うーん。広告がわりにやってるんじゃないの?

この人はもう社長じゃないし、YoutubeTwitterで広告収入稼ぐにしても10億はやりすぎやろ

金を稼ぐため以外の他の理由があるはずや。

ばらまき事例紹介

他の例も紹介しとこか。興味なければ飛ばしてもええで。

名古屋ドル紙幣ばらまき事件

ja.wikipedia.org

香港の仮想通貨富豪、お札290万円ビルからバラマキ

www.sanspo.com

これが地域経済活性化のヒント!吉原のすごい「バラマキ」

www.kk-bestsellers.com

 みんなお金持ってることを自慢したいんだね。

人はある程度まで行くと自己承認欲求を満たすためにお金を使うようになるってことやな

キャバクラでお金落とす人の気持ちが少し理解できるね。

マズローの欲求5段階説」

 みんな大好きマズローの欲求5段階説に当てはめて考えてみよう

f:id:okane_chan:20200108174722j:plain

引用元

マズローの欲求5段階説。自己実現欲求などの高位の欲求は下位の欲求が満たされて初めて生まれるとする説。

ZOZOの元社長はお金をばらまくことで承認欲求を満たしてたんだね。

承認欲求が満たされたら今度はどうするとおもう?

えーと、次の自己実現欲求を満たしにいくのかな

そうや。ここに至った人は自己実現のため何故かやたらと宇宙に行きたがる。

あっそういえば前澤さんって、あとホリエモンも...

さながらばらまくお金を原動力に飛ぶロケットってところやな。

f:id:okane_chan:20200108192022p:plain

あと、エベレストに上りたくなったり、有能な若者に投資したくなったりする。

確かに、「宇宙に行く!」「エベレストに上る」「芸術に貢献する」とかはわかりやすい自己実現の方法やな。

なるほど、なんとなく彼のことが理解できた気がするよ。

自分の欲求に素直な人なんだね。

おまけ

あなたは今・・・

「はらへった!ひもじい」

  ⇒第一段階です。牛丼屋へGO。

「安定した収入が欲しい」

  ⇒第二段階です。ハローワークへGO。

「友達が欲しい」

  ⇒第三段階です。趣味でも見つけましょう。

「自慢したいなー」

  ⇒第四段階です。キャバクラ行くか、お金をばらまきましょう。

「なんか凄いことしたい!」

  ⇒第五段階です。おめでとう貴方は人類の上位2%です。好きなことやってください。

気に入ったら下のリンククリックして応援してな

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

f:id:okane_chan:20200108195843p:plain

 

投資でミスしてる人のタイプ~トレーディングデスクで働いて思ったこと~

投資でミスする人について解説したい。

急にどうしたの?

 いやな、最近個人トレーダーと会話することが多いんやけど「それはあかんやろ」ってトレードをやってる人が多いんや

どれも証券会社のトレーディングデスクで働いてた時には見かけなかった人種や。投資に損失はつきものやけど、目に見えるミスを減らしていくことでマシになるはずやろ? 

ふーん。じゃあまあ参考にしてみようかな。

大前提やけど、投資の世界は退場しないことが第一や。長いこと投資やってたら美味しい思いできることも多いが退場してしまうとノーチャンスやからな。

それじゃいくで。

一攫千金狙いすぎクン

f:id:okane_chan:20200107172926p:plain

 これ一番多いパターン。仮想通貨トレーダーに多いです。10倍,100倍を狙って敢えてクソみたいなコインや株に全ツッパしちゃうタイプ。ルーレットなら0に全掛けしちゃう人。

この人たちは勝つことしか見えてない。スポーツ選手向きの性格やな。

2020東京オリンピック応援してます

ガチャガチャやりすぎクン

f:id:okane_chan:20200107165105p:plain

四六時中マーケットに張り付いて細かく売買しすぎて、スプレッドや手数料でやられまくる人。デイトレーダーに多い。ジワジワお金が減っていくよ。

スプレッドと手数料は純粋にコストやからな。投資家として永くやってくのならこれを意識せないかん。バイナリオプションなんて隠れ手数料がめちゃめちゃ高いからよっぽど自信がない限り避けたほうがいいで。

レバレッジ掛け過ぎクン

f:id:okane_chan:20200107170619p:plain

一攫千金狙いすぎクンの亜種。当たり前だけどレバレッジ掛け過ぎると退場のリスクが大きくなる。投資がどんなに上手でもちょっとしたニュースでクラッシュして退場してしまうこともある。ノーベル経済学賞を有する最強のヘッジファンドLTCMでさえこれが原因で破綻した。

知り合いにア〇ムで借金して投資してあっさり退場した人がおる。

人生賭けてカイジの物まね芸やってるね。見てる分には楽しいね。

買ったもの好きになり過ぎサン

f:id:okane_chan:20200107165125p:plain

買った銘柄に感情移入して買い過ぎちゃう+売れない人。投資始めたての人に多い。自分ではなかなか気づけないから厄介。あなたはどう?

みんな無意識のうちに自分が買ったことを正当化てしまうんや。そしたら今度は自分の正当化に自分で納得して買い増ししてしまう。そしたらまた正当化が始まる。

すごい。永久機関はここにあったんだね。

調べずにニッチ商品に投資クン

f:id:okane_chan:20200107171007p:plain

アンティークコイン、美術品投資なんかに多い。知識がないと騙されたり、異常に手数料取られたりする。雰囲気で投資するのはできるだけやめたほうがいい。

オッサン投資家に多いな。なんでも鑑定団で会おうな。

あぁー、自信満々だったおじさんが檀上で泣きそうな顔してしょげてるの見るの楽しみだー。

(こいつこんなキャラだったのか)

 

他にもいろいろおるけど、まあこれぐらいにしとく。みんな健全な投資ライフを楽しもうな

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

かんぽ生命問題を解説します【皆が騒ぐ理由】

最近テレビでやってるかんぽ生命の問題って何?

自浄作用のない企業の膿が傷口からわいてるんや

ということで今回はかんぽ生命問題について解説したいと思います。

f:id:okane_chan:20200106034150p:plain

 

www3.nhk.or.jp

 

事件のあらまし

事の発端は、2019年3月

郵便局員が保険営業の際に違法な方法で営業を行っていることが明らかになった。

  • 認知症の高齢者に保険の内容を説明しないままに契約を結ばせたり
  • 虚偽の内容を記した資料を示して契約を結んだり

といった郵便局員保険業法違反に当たる営業行為が68件発覚し、監督官庁金融庁に届け出ていたことが関係者への取材で分かった。"西日本新聞"より引用

 つまりお年寄りをだまして不利な契約をさせてたったこと?許せないね。

これだけやない。調べてみたらどんどんでてきたんや

  • 月収13万円の女性に毎月25万円の保険を加入させる
  • 自らの営業目標のため契約者に不利な乗り換えをさせる
  • 「局員に『帰ってほしい』と言ったのに4時間も居座られた」
  • 保険の乗り換え時に虚偽の営業をして顧客に保険料を2重に払わせる(2万件以上)
  • 90歳の女性のもとを,合計27人の販売員が入れ代わり立ち代わり訪れ,10年間で54件の保険契約を締結させた

などなど、顧客が不利になるような契約が過去5年間で15万件以上あることが分かった。

これを受けて2019/12/27に金融庁が「かんぽ生命」と「日本郵便」に3か月間一部業務停止命令をし、新規の保険販売を3か月間できなくした。

 いやいや業務停止とかのレベルじゃないよ、詐欺じゃん!ただの詐欺師集団じゃん!

 実際詐欺として刑事罰が下るかもしれん

販売員が,契約者に対して,虚偽のことを告げ、または,保険契約の契約条項のうち重要な事項を告げないでする勧誘行為は,保険業法300条1号に反することになります。
この場合,販売員には,1年以下の懲役もしくは100円以下の罰金,またはこれを併科という刑事罰があります。

あおい法律事務所ブログより引用

 地域地域の郵便局員はお年寄りから絶大な信頼をおかれとる。その信頼につけこんでお年寄りをだますなんてなおさら質が悪い。

事件の根本原因は何か?

この事件後になって考えてみれば起こるべくして起こった事件といえる

日本郵便の背景

  1. 上場するために無理にでも収益を上げるなければならない
  2. 郵便業務の赤字を保険販売業務で補っていた
  3. 元公務員だったため収益を上げるために何をしていいかわからず、販売員に過大ノルマを課すしか思い浮かばなかった。
  4. 企業そのもののガバナンスがダメダメだった。

かんぽ生命の背景

  1. 株式会社になったため利益を追求する必要があった
  2. 生命保険業務の収益が低迷し苦しい状況にあった
  3. 元公務員だったため収益を上げるために何をしていいかわからなかった
  4. 企業そのもののガバナンスがダメダメだった。

どっちも似たような感じだね

順番に見ていこう

1. ではどちらの会社も民営化で、収益を上げる必要に迫られていた

2. ただどっちも従来業務では苦しい状況にあった。そんななか郵便で保険の営業は順調に収益を上げていた

3. 日本郵便は収益を上げるために、過度なノルマを販売員に課すという安易な方法に走った。かんぽ生命も明らかに変な契約になっていることに気づいていたが収益のため見て見ぬふりをした。

4. 企業ガバナンスが最低だったため、日本郵便の販売員が違法な契約手段に走った。かんぽ生命は日本郵便が違法な営業をしていないか監視する立場に本来あるがそれを怠った

年賀状の自爆営業を放置するような企業が保険なんて売ったらこうなるのは当たり前に思えるな

販売員が悪いの?

 どう考えても違法な販売をした販売員は悪い。許されることではない。

 ただ、過度なノルマで詰められたりとカワイソウなのも確かや

  • 「朝礼など他の社員がいる場でののしられ、その場で泣きだす女性社員もいた」
  • 「土日休んで平気だったのかと詰問された」
  • 「部長から職場全員の前で謝罪させられ、精神的に追い詰められた」
  • 「(好成績の)不適切販売は黙認され、局長は問題行為に気付いても注意できなかった」
  • 販売成績の優秀な郵便局員に対して「社内接待」

えっなにこれ?ブラック過ぎ・・・しかもノルマ達成者に「社内接待」って・・・

ただでさえ給料安いのに、ノルマ達成できなきゃ評価が下がる。自爆営業もある。地獄や

経営者や管理職が悪いの?

どう考えてもこいつらも悪い。下手したら販売員よりも悪質かもしれん。

 経営者・管理職としてやるべきことが全くできていない。

  1. 健全に収益を上げるための体制を考えるのは経営者の仕事。それができていない。
  2. 会社のガバナンスが最悪な状態のまま放置。
  3. 過度なノルマを課し、平然とパワハラを行う。
  4. 違法な営業が行われていると知りつつ放置。
  5. その結果、株価が大幅下落。株主(半数は国が保有)に5000億以上の損失を与える。←new!!

 1.2. は無能の証 3.4.5.は悪質の証

これをみると、販売員が刑事罰を受けて経営者が辞めるだけって納得いかないね

しかも経営陣は当初トカゲのしっぽ切りで逃げ切ろうとしてたんや

経営責任について日本郵政長門正貢、かんぽ生命の植平光彦、日本郵便の横山邦男の3社長は「認識が甘かった」と釈明し、問題の重大さを認識したのは6月になってからと責任逃れに終始している。かんぽ保険の不正販売については昨年5月の郵政民営化委員会の会議でも取り上げられていた。「認識が甘かった」では済まされない西日本新聞より引用

結論

この事件は結局のところ、販売員をクビにして解決する問題でもなければ、経営者が変わればどうなるという問題でもない。

自浄作用が働いていない企業体質が根っこにある。

現にこれだけ問題になってもノルマやパワハラはなくなっていない。

2007年10月1日に郵政民営化が始まって12年以上たってこの体たらく。

内部から変われないなら、外部から声をあげるしかない。

郵政の株を国が大量保有している以上、国民の我々も声をあげる必要がある。

というわけでシェアやツイートで拡散していただけると幸いです。

 

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

金融中学校だよ

初めまして。

このブログでは「お金」「金融」「企業」といったテーマの出来事を

できるだけ分かりやすく中学生(一部大学生)にもわかるように解説してきます。

 読んでるだけで金融リテラシーが身につくような内容にしたいと思ってます。

筆者紹介

金融系大学

金融系大学院

証券会社で金融系研究員を経て

現在個人投資家として奮闘中

f:id:okane_chan:20200105211101p:plain